長崎オランダ坂の見どころは何がある?インスタ映えの福山雅治CMのロケ地はどこ?

歴史

長崎市内には、映画、ドラマ、CMのロケ地が所々ありますが、ここオランダ坂も色々なロケが行われています。

このオランダ坂、札幌の時計台、高知のはりまや橋とともに、日本3大ガッカリ観光地にランクインしているとか。
何があるの?と聞かれれば、ただの石畳敷きの坂なんで、何かを求められても・・・。

なんですが、そこは観光地!やはりただの坂道では収まりません。

これだけ、色々なロケに使われているのですから、やはり魅力はあるのです。

長崎オランダ坂の見どころは何がある?

そもそもオランダ坂とは?

一般的に活水学園の麓から誠孝院というお寺がある坂までと活水学園下の坂をふくめオランダ坂と呼んでます。

映画・ドラマ・CMなどの撮影もこの場所で行われます。

この坂は、幕末に開国した日本が、長崎にも外国人居留区を作り、この坂のある東山手地区にも欧米人が居留しました。

しかし、当時の長崎では、西洋の外国人と言えば「オランダ人」だったんです。
欧米人が住んでいる所の坂=オランダ人の坂でオランダ坂になりました。

この坂は明治の初めごろに整備されました。

昭和30年頃から車の発達、石畳の劣化からアスファルト舗装に変わりましたが、昭和60年から2年がかりで石畳を復元したという歴史があります。

じつは長崎のオランダ坂があと2カ所ある。

元祖オランダ坂というべき坂が長崎にはあり、それは長崎の繁華街丸山にあります。
その名も「丸山オランダ坂」

このオランダ坂は、丸山遊女が出島のオランダ人の所に通う道といういわれでつけられたもの。

DSC_0242

こちらは、江戸時代からの坂ですので、歴史は古く、元祖といわれる所以です。

 

もう一つ、こちらは最近なんでしょうけど、大浦天主堂に上る石畳の坂を大浦オランダ坂と呼んでます。こちらは、土産物屋が並んでおり、通るのも楽しいと思います。

やはり、石畳敷きからの洋館をバックに写真撮影というのがオーソドックスなとこでしょうか?

ロケの撮影されたスポットを探して聖地巡礼をするのも良いかもしれません。

オランダ坂でロケをした映画・ドラマ・CMなど

このオランダ坂で近年撮影された映画・ドラマ・CMをいくつか挙げてみたいと思います。

年末時代劇 「勝海舟」

映画 「精霊流し」

映画 「解夏」

映画 「アオハライド」

ドラマ 「いとし君へ」

ドラマ 「蝶々夫人」

ドラマ 「仁」

CM 「キューピーマヨネーズ(福山雅治出演)

などです。他にも乃木坂46の生駒里奈さんのPVや、長浜ねるさんの写真集もオランダ坂で撮られたものもあります。

明治期の洋館も健在

オランダ坂周辺には多くの洋館があり、石畳の坂道とコラボして異国情緒漂う雰囲気を醸し出しています。

この洋館群の中も見学ができ、カフェや資料館になっていたりします。

東山手12番館(旧居留地私学歴史資料館)

明治元年建設。ロシアその後アメリカの領事館として使われ、その後宣教師の住宅として使用されました。現在は居留地にある私学の資料館となってます。

福山雅治さんのキューピーマヨネーズのCMはここで撮影。

入場料 無料

営業時間 9:00から17:00
定休日 12月29日~1月3日
電話番号 095-827-2422
東山手12番館のホームページ

東山手甲13番館

明治中期に建設され、フランス領事館として使用。その後フランス総領事の私邸として使われてましたが、その後荒廃。長崎市が買い取り改修。現在は喫茶店になってます。

入館料 無料
営業時間 9:00~17:00
電話番号 095-829-1013

喫茶店 東山手13番館
ジャンル コーヒー・ケーキ・カフェ
営業日 火・水・木・金・土・日・祝日・祝日前
営業時間 11:30~16:00
定休日 月曜日

東山手洋風住宅群(7棟)

明治20年代後半に建てられた木造洋館。同じようなの洋館が急斜面に上下2段に7棟並んでいます。

明治初期に建てられた洋館は広い敷地に、ゆったりと建てられているのに対し、こちらは狭い敷地に手狭に建てられてます。

西洋人には少し小さいのでは?と感じるかもしれませんが、立地と建築様式にヒントがあります。

場所はすぐ真下に孔子廟があり、建物がまた特徴的で、中国風の欄間飾りと擬宝珠、烏ぶすまと言われる日本風の屋根瓦、そしてマントルピースと中国風と日本風をミックスした洋館になってます。

これらの7棟は、特徴や資材など共通する部分が多く、中国人の発想で当時の上海などで見られる社宅や賃貸住宅として計画的に建設されたもの推測されます。

この7棟も資料館やレストランとして開放されているので紹介します。

DSC_0333

東山手洋風住宅群(7棟)公式ホームページ

東山手地区街並み保存センター

館内には、街並みに関するパネルや居留地時代の遺構など情報を提供するビデオが見れます。

原爆にも耐えた当時のガラスや気泡の入ったガラスなども見どころです。

入館料 無料
開館時間 9:00~7:00
休館日 月曜日(祝日は開館)12月29日~1月3日
電話番号 095-820-0069

古写真資料館

幕末から明治期にかけての古写真を展示。主に外国人居留地や長崎の街なみが映っている古写真を展示。日本初の写真家、上野彦馬の功績や当時使用していた写真機の複製。

DSC_0332

あの有名な坂本龍馬の写真を撮ったセットなど用意されてます。

入館料 大人100円 小中学生50円(隣の埋蔵資料館と共通入場券)
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日(祝日は開館)12月29日~1月3日
電話番号 095-820-3386

埋蔵資料館

長崎の町中から出土した国産や舶来の遺物を展示。

江戸時代全般の遺物で、出土した陶磁器など当時の物が閲覧できます。

入館料 大人100円 小中学生50円(隣の古写真資料館と共通入場券)
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日(祝日は開館)12月29日~1月3日
電話番号 095-820-3386

ワールドフーズレストラン東山手「地球館」

長崎在住の世界各国の人が、自国の家庭料理を日替わりで提供。

1日限定20食程度なのでランチタイムに訪問するのがお勧め。

これまでなんと、世界55か国の料理が登場してます。

10日前までに予約すると団体客も対応してくれるとの事。

店は17時まで営業しており、ランチ以外にも、喫茶や手工芸品などの販売も行われてます。

入館料 無料
営業時間 10:00~17:00
休館日 水曜日(祝日は開館)12月29日~1月3日
電話番号 095-822-7966

[ad4]

インスタ映えの福山雅治CMのロケ地はどこ?

福山雅治さんの4年ほど前のキューピーマヨネーズのCM。覚えていますか?

この撮影場所、オランダ坂で一番撮影に使われる場所、東山手12番館、13番館付近のオランダ坂で、活水学院の入り口付近になります。

CM後半の木木造の壁は東山手12番館の庭にあるベンチで撮影されたとの事です。

12番館のベンチに座って、福山さんと同じアングルでインスタ映え間違いなし!!

長崎オランダ坂の見どころは何がある?インスタ映えの福山雅治CMのロケ地はどこ?のまとめ

オランダ坂は、ただの坂なので、過剰に期待していくと肩透かしを食らいます。

しかし、その景色、風情は他では味わえない貴重なものだと思います。

実は、日本の道100選にも選ばれています。

だてに映画やドラマ、CMのロケ地には使われてません!

ドラマやCMの撮影気分で訪れると、倍以上楽しめるかもしれませんよ。

 

コメント