東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました。
日本各地を回る聖火リレーは、地方にいながらオリンピックに参加できる貴重な体験です。

聖火は、2020年の3月12日にギリシャで採火され、12日~19日までギリシャ国内で聖火リレーが行われ、3月19日にギリシャのアテネ市で聖火引き継ぎ式を済ませた後、日本にやってきます。
2020年3月20日に宮城県、航空自衛隊松島基地に到着した聖火は東北の被災地を巡った後、日本各地に聖火リレーで回ってきます。

長崎県の聖火リレーは熊本県から長崎県の南島原市に運ばれてスタートします。

前開催地、熊本県の聖火リレーの記事はこちら

熊本県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころ、聖火ランナーや実際の様子を紹介

長崎県は、全国で20番目に聖火リレーが行われます。

ルートや見どころについて、見ていきましょう。

※ 長崎市の聖火リレーは、新型コロナ感染症拡大防止のため、公道の一部で開催が中止されます。

また出発式やセレブレーションは、無観客での開催になります。





長崎県の聖火リレーの日程はとスケジュールは?

長崎県の聖火リレーの日程は5月7日(金)・8日(土)になります。

5月7日のスケジュール

市町村名 出発地点 出発予定時刻 到着地点 到着予定時刻
①南島原市 南島原市役所 9:00 南島原市有家総合運動公園 9:26
②島原市 島原城天守閣前 10:42 島原文化会館 11:04
③雲仙市 愛野小学校グラウンド付近 12:34 愛野運動公園内駐車場 12:56
④壱岐市 原ノ辻ガイダンス前 13:36 壱岐市立一支国博物館 14:07
⑤新上五島町 上五島空港 14:37 頭ヶ島天主堂 14:59
⑥諫早市 諫早駅前 15:21 諫早市役所前広場 15:54
⑦大村市 大村小学校 17:10 ミライon 17:34
⑧長崎市 平和公園内平和祈念像前 19:15 長崎水辺の森公園 20:46

5月8日のスケジュール

市町村名 出発地点 出発予定時刻 到着地点 到着予定時刻
①長与町 中尾城公園駐車場 9:00 定林橋バス停付近 9:23
②時津町 久留里交番前交差点付近 10:23 時津北部ターミナル前交差点 10:43
③西海市 八木原運動場 12:03 大石バス停 12:24
④五島市 丸木漁港 福江魚市前 12:54 福江小学校 13:18
⑤対馬市 万松院 14:08 朝鮮通信使対馬易地聘礼200周年記念壁画前 14:27
⑥松浦市 松浦市文化会館イベント広場 15:07 道の駅『松浦海のふるさと館』 15:26
⑦平戸市 亀岡神社(平戸城内) 16:35 平戸オランダ商館 16:57
⑧佐々町 佐々町文化会館駐車場 18:31 佐々IC入口手前 18:52
⑨佐世保市 松浦公園前 19:54 ニミッツパーク 20:27

 



5月8日(金)のルートの詳細と見どころ・周辺グルメは?

各市町村ごとに、聖火リレーのルートと見どころを紹介していこうと思います。
5月7日に熊本でリレーを終えた聖火は、5月8日に長崎県南島原市にやってきます。

南島原市

ルートの詳細

南島原市役所→南島原市有家総合運動公園

南島原市役所から 南島原市有家総合運動公園までのコース2㎞になります。

見どころ:西有家町のシンボル味噌五郎と聖火のコラボ

周辺のグルメ:【西有家町】島原(須川)素麺・【布津町】鶏の白石(唐揚げ)

実際の様子

島原市

ルートの詳細

島原城天守閣前→南島原市有家総合運動公園

島原城天守閣前から南島原市有家総合運動公園のコース約1.7㎞のコースになります。

見どころ:島原城天守閣やお堀と聖火のコラボ

周辺のグルメ:具雑煮・かんざらし

実際の様子

 

雲仙市

ルートの詳細

愛野小学校グラウンド付近→愛野運動公園内駐車場

愛野小学校グラウンド付近から愛野運動公園内駐車場で公道部分は1.5㎞ですが、運動公園敷地内も入れて1.8㎞ぐらいにはなるのではと推測されます。

見どころ:コース上では特に見どころはありませんが、雲仙市周辺では、雲仙地獄、雲仙温泉、小浜温泉、愛野展望台や千々石展望台、橘神社などオススメです

周辺グルメ:ジャガちゃん(千々石展望台)、湯煎餅

実際の様子

壱岐市

ルートの詳細

原ノ辻ガイダンス前→壱岐市立一支国博物館

原ノ辻ガイダンス前から壱岐市立一支国博物館のコース1.7㎞になります。

見どころ:原の辻遺跡と聖火のコラボは良いかもしれません。コース途中に大塚山古墳がありますが、古墳なだけに、写真を撮ってもあまり見栄えがしないかも・・・。
壱岐市立一支国博物館は、ユニークな建物なので、聖火とコラボしたらどうなるか・・・。
壱岐市には他にも、猿岩や月読神社、小島神社、イルカパークなどあります。

周辺グルメ:海鮮料理・壱岐牛・麦焼酎

実際の様子

新上五島町

ルートの詳細

上五島空港→頭ヶ島天主堂

上五島空港から頭ヶ島天主堂までの1.6㎞のコースです。

見どころ:やはり世界遺産になった頭ヶ島天主堂と聖火のコラボでしょう。
珍しい石造りの教会ですので、見ごたえがあると思います。
上五島町には、世界遺産の教会群が沢山あります。

周辺グルメ:五島うどん・海鮮料理

実際の様子

諫早市

ルートの詳細

諫早駅前→諫早市役所前広場

諫早駅前から諫早市役所前広場までの2.6㎞のコースです。

見どころ:諫早のシンボル、諫早眼鏡橋どのコラボでしょうか。
また、5月8日ということなので、諫早公園のツツジも咲いているのではないでしょうか?

周辺グルメ:うなぎ料理(北御門・福田屋)

実際の様子

大村市

ルートの詳細

大村市役所ロータリー→ミライon

大村市役所ロータリーからミライonまでの1.8㎞のコースです。

見どころ:コース上は街中なのでこれといって見どころはありません。
ゴールのミライONは2019年10月5日に開館した、県と市とが共同運営する全国でも2例目の図書館です。
周辺の観光地としては、玖島城跡や裏見の滝などあります。

周辺のグルメ:大村寿司

実際の様子

長崎市

※ 長崎市の聖火リレーは、新型コロナ感染症拡大防止のため、公道の一部で開催が中止されます。

また出発式やセレブレーションは、無観客での開催になります。

ルートの詳細

平和公園内平和祈念像前→長崎水辺の森公園

※ 青線が聖火リレー開催区間黄線が聖火リレー中止区間

平和公園内平和祈念像前から長崎水辺の森公園までのコースです。
平和公園から長崎県町までの3.3㎞の陸上コースと、県庁から水辺の森公園までの種以上コース約1㎞のコースになります。

見どころ:スタート地点は平和祈念像前で、浦上川沿いのルートをリレーしていくことになります。水上コースでは、過去と未来を結ぶ「遣唐使船」による聖火リレーを予定しているとの事で、誰か有名人を船に乗せて運ぶのかもしれません。
「遣唐使船」についても情報がありませんので、情報が入り次第追記します。

↑写真は長崎県庁で停泊中の遣唐使船

周辺グルメ:カステラ・ちゃんぽん・トルコライス

実際の様子




5月9日のルートの詳細と見どころ・周辺グルメは?

5月8日に長崎市で終わった聖火リレーは、5月9日長与町からスタートします。

長与町

ルートの詳細

中尾城公園駐車場→定林橋バス停付近

中尾城公園駐車場から定林橋バス停付近までの1.8㎞のコースです。
中尾城公園から長与町役場を通って長与川の川沿いを走るコースになります。

見どころ:コース内は、商業地、住宅地なので、特に見どころはありません。
周辺には琴ノ尾岳展望台があります。

周辺グルメ:割烹たなかとか、麺也オールウェーズ(ラーメン)

実際の様子

時津町

ルートの詳細

久留里交番前交差点付近→時津北部ターミナル前交差点

久留里交番前交差点付近から時津北部ターミナル前交差点までの1.4㎞のコースです。

見どころ:長崎の郊外型ショッピングセンターの立ち並ぶ地域なので、コース上には特に見どころはありません。
周辺には、鯖くさらさし岩があります。

周辺グルメ:くるりのパン・浜勝(とんかつ)

実際の様子

西海市

ルートの詳細

八木原運動場→大石バス停

八木原運動場から大石バス停までの1.6㎞のコースです。

見どころ:なんと言っても、大村湾を間近に望むこのコースは、やはり大村湾と聖火のコラボしかありません。周辺には、西海橋や、針尾瀬戸、つがね落としの滝などあります。

周辺グルメ:西海丼(海鮮丼)・大島トマト

実際の様子

五島市

ルートの詳細

丸木漁港 福江魚市前→福江小学校

丸木漁港 福江魚市前から福江小学校までの1,9㎞のコースです。

みどころ:五島市で一番賑やかな通りを走るコースです。
コース上、福江港周辺が見栄えが良いかもしれません。
五島市の見どころといえば、大瀬崎断崖や世界遺産に認定された堂崎天主堂などあります。

周辺のグルメ:五島うどん・五島牛・海鮮料理

実際の様子

対馬市

ルートの詳細

万松院→朝鮮通信使対馬易地聘礼200周年記念壁画前

万松院から朝鮮通信使対馬易地聘礼200周年記念壁画前までの1.4㎞のコースです。

見どころ:コース上では、金石城跡や朝鮮通信使対馬易地聘礼200周年記念壁画のあたりが見栄えすると思われます。
対馬市の見どころとしては、和多都美神社、烏帽子岳、韓国展望所などあります。

周辺のグルメ:海鮮料理

実際の様子

松浦市

ルートの詳細

松浦市文化会館イベント広場→道の駅『松浦海のふるさと館』

松浦市文化会館イベント広場から道の駅『松浦海のふるさと館』までの1.6㎞のコースです。

見どころ:松浦市の街中を走るコースなので、ルート上には特に見どころは無いようです。
周辺の見所としては、鷹島肥前大橋や、不老山総合公園、土谷棚田などあります。

周辺のグルメ:海鮮料理

実際の様子

平戸市

ルートの詳細

亀岡神社(平戸城内)→平戸オランダ商館

亀岡神社(平戸城内)から平戸オランダ商館までの1.6㎞のコース。

見どころ:平戸城と聖火のコラボも良いかもしれませんが、平戸オランダ商館、また、ちょっと遠いと思いますが、平戸大橋とタイミングが合えばなかなかの組合せになりそうです。

周辺のグルメ:平戸牛・海鮮料理

実際の様子

佐々町

ルートの詳細

佐々町文化会館駐車場→佐々IC入口手前

佐々町文化会館駐車場から佐々IC入口手前までの1.6㎞のコースです。

見どころ:コース上は商店街、住宅街ですので、これと言って見どころはありません。
周辺には、東光寺、三柱神社、狸山支石墓群などあります。

周辺のグルメ:ララミー(ステーキ)

実際の様子

佐世保市

ルートの詳細

松浦公園前→新みなと暫定広場

松浦公園前から新みなと暫定広場までの2.3㎞のコースです。

見どころ:佐世保港から佐世保駅裏を通ってニミッツパークというルートですので、佐世保港とのコラボが良いかもしれません。
佐世保の中心街近くですので、コース上にはそこまで見どころは無さそうです。
周辺には、ハウステンボス、海きらら、森きららなどあります。

周辺のグルメ:佐世保バーガー・レモンステーキ・海軍カレー

実際の様子



長崎県を走る聖火ランナーは誰?

参加者の中で目を引くのが、

  • 草野仁さん(タレント) 長崎市 走行予定

  • 仲里依紗さん(俳優)  大村市 走行予定  聖火ランナーを辞退されました

  • 宮崎香蓮さん(俳優)  島原市 走行予定

  • 城島健司さん(元プロ野球選手)  佐世保市 走行予定

  • 高田明さん  (実業家)  諌早市 走行予定

  • 山口美咲さん(元オリンピック選手)  諌早市 走行予定

  • 田端健二さん(元オリンピック選手)  新上五島町 走行予定

  • 朝長孝介さん(元オリンピック選手・大村工業バレー部監督)  大村市 走行予定

  • 藤永佳子さん(元陸上競技選手)  佐々町 走行予定

  • 宮田隆さん(被爆者・最年長80歳)  雲仙市 走行予定

  • 山口雪乃さん(高校生平和大使)  五島市 走行予定

  • DJマークさん(FM長崎パーソナリティ)  長崎市 走行予定

※1月16日追記 長崎県を走る聖火ランナーに、石原さとみさんが加わったとの事です。
石原さんは、5月8日に参加するということで、時間や場所は未定だそうです。

石原さとみさんの長崎で聖火リレー走者アンバサダー就任に関するツイート


2020年2月から3月にかけて、誰がどの町を走るのか本人に通達があるそうです。
何か情報が入ったら追記していきたいと思います。



聖火リレーを見に行くと何かあるの?

聖火リレーが通過する前には、応援グッズ・サンプリンググッズの配布やパフォーマンスが行われ、聖火リレーを盛り上げます。

聖火リレーは約200m交代で繋いでいきます。
トーチからトーチに火を移す行為を「トーチキス」と呼ぶそうで、そのトーチキスをする時にポーズを各々で決めて良いとの事で、交代地点で待ち構えると良いかもしれません。

また、聖火リレー1日の終了地点(5月8日長崎では水辺の森公園、5月9日佐世保ではニミッツ公園)では、セレブレーションが行われ、聖火を聖火皿に移す儀式も行われるとの事です。

聖火リレーのサイトでは、他にも色々な聖火リレーに関する紹介を行っています。
聖火リレーのサイト(https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/about/flow/)

長崎の離島へ聖火が行くのに、時間的に大丈夫なの?

今回長崎県では、五島や壱岐・対馬でも聖火リレーが行われますが、実際にスケジュール通りに聖火リレーを行った場合、時間的に全てを回るのは無理があります。
この様な事態に対応するために、アテネを出た時点から、聖火には「親の火」と「こどもの火」と灯されています。
離島など遠隔地には「こどもの火」で聖火リレーを行い、各所を回れる様に対処しています。
また、「親の火」と同時刻にはリレーを行わないとの決まりがあり、聖火リレーが1つの火で行われているかのような演出をしています。



長崎県の聖火リレーの日程とスケジュールは?まとめ

長崎県では5月8日に熊本県からバトンを引き継ぐ形で聖火リレーが始まり、5月9日に長崎県での聖火リレーは終わり、佐賀県にバトンを渡します。
2020年の一大イベントですので、今から楽しみですね。

次の開催地 佐賀県の聖火リレー記事はこちら

佐賀県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころや実際の様子などご紹介