深刻化する海洋汚染について世界的な関心が高まっており、日本でもプラスチックごみの削減を目指して7月1日よりレジ袋の有料化が始まりました。
レジ袋の代わりにエコバッグを求める声が高まっている中、「世界で最初のエコバッグ」とも言われる風呂敷に再び注目が集まっています。
風呂敷なんて古臭い、というイメージがあるかもしれませんが、実はお洒落なデザインの風呂敷もたくさんあるんですよ。
レジャーシートとして、突然の雨が降ればバッグカバーとして、そして災害時には授乳ケープやおくるみとしても使うことが出来て、風呂敷はエコバッグには出来ない役割もこなしてくれるのです。
そこで今回は昔からあるけど新しい、風呂敷について調査してみました。
風呂敷はエコバックがわりになる?結び方は?
風呂敷はケーキボックスからワインボトルまで、形に合わせて自由自在に包むことが出来ます。
そこで欠かせないのが、しっかりと結ぶこと。
基本的な結び方は「真結び」と「ひとつ結び」の2つだけです。
この2つの結び方をマスターすれば、風呂敷使いのバリエーションが広がりますよ。
真結び
一度結べば解けず、それでいて解きたい時には簡単に解ける魔法のような結び方です。
エコな暮らしのアイテムとしても注目されている“ふろしき”のおしゃれな活用法をご紹介。基本の結び方、真結びを覚えておくと便利ですよ!
.#ふろしき #風呂敷 #むす美 #京都 #しずくバッグ #エコバッグ #防災アイテム #ラッピング #真結び #海老澤佳奈 #本番の失敗をリベンジ #キュンコレ #ゲツキン pic.twitter.com/axzHeOT4NX— eo光チャンネル (@eohikari_ch) September 13, 2018
ひとつ結び
風呂敷の端をくるっと回して結ぶだけの結び方です。
真結びと併用して使うとバッグが作れます。
便利な使用法を紹介
では風呂敷バッグの作り方をみてみましょう。
レジかごバッグ
わざわざ風呂敷を広げなくても、レジかごからそのままバッグとして取り出せるのが便利ですよね。結び方も真結びだけで出来るので風呂敷初心者で簡単に作れそうですね。
巾着バッグ
開閉できるところがとても便利ですね。
エコバッグ
96センチの風呂敷を使って
エコバックの超簡単!
作り方でーす✌️ pic.twitter.com/80XJkPDpFJ— 諸我敦子 やすらぎ 釧路 (@r2_3g) July 4, 2020
あらかじめバッグを作って行けば、お店のレジで風呂敷を広げる必要がないので便利ですね。
ワイン包み
1本
2本
贈り物としてもとても喜ばれそうですよね。
バッグカバー
突然の雨に降られてもお気に入りのバッグをカバーできますね。
風呂敷抱っこ
災害時に小さいお子さんを連れて避難する時にも使えます。
災害時の活用法
いざという時の為に活用方法を知っておくことが大事かもしれませんね。
畳み方
とてもコンパクトで、バッグの中で広がることなく入れておけます。
風呂敷を結ぶのが得意ではない方はこちら
関連記事
[ad4]
世間の反応は?
レジ袋が有料化したことで、「風呂敷」についてのツイート数も増えているようです。
風呂敷いいなぁ pic.twitter.com/OV1spAfYH0
— のろ漫画 (@onigirisama324) July 2, 2020
Twitterで教えてもらった「コンビニで風呂敷」を実践してきた。(レジのお兄さんは戸惑い気味)
一辺50cmの小風呂敷でこの量がピッタリ。
コンビニ→車→家だけの移動なら、洗って畳むこと考えたらコッチが便利かも。
結ぶ暇なくても、車だから四つ端握って出ればいいし。 pic.twitter.com/Z5QVo0aST2— まゆみんごす (@sPRszsNugMCf2fk) July 3, 2020
マイバックは嵩張るしたたむの面倒だし
汚れたら洗うの手間だし・・・ということでついに風呂敷を投入することにしました。 pic.twitter.com/hWyP4TCNPo
— ココア (@4V4cPrAsTirZhqf) July 7, 2020
レジやサッカー台で風呂敷を広げると迷惑になるという声も
サッカー台やレジで風呂敷を広げるのは迷惑になります。どんだけ1人で場所取るのって話です。私はいつも先に結んでバックの形にして行ってます。使い方も普通のエコバッグと同じです。
— ひだか (@hanameek) July 5, 2020
風呂敷のツイートがバズってるけど
スーパーのレジで風呂敷広げてここに入れてくれとか言わないでね!!!!
サッカー台で自分でやってね!!!
迷惑ですから!!!!!— レジ店員@スーパー (@kusobokumetsu) July 2, 2020
風呂敷はお店のサッカー台(作業台)で広げて使うと他の方の迷惑になると思いますので、自宅で結んで鞄の形を作ってから既製品のエコバッグと同じように使った方が良きです。 https://t.co/ccmv2tsu5z
— すぴ (@spicahtruuu) July 4, 2020
実際にコンビニで使ってみた、という投稿もあり、これからますます多くの人が風呂敷を持ち歩くようになるかもしれませんね。
しかしレジやサッカー台で風呂敷を広げることは他のお客さんの迷惑になるという声もあるので、買い物の量が多い場合はあらかじめバッグにして持って行くのが良さそうですね。
[ad5]
風呂敷はエコバックがわりになる?まとめ
一枚の布から色々な使い方が出来るとは驚きですよね。
結び方を覚えて様々なシーンで使いこなせるようになりたいですね。
風呂敷がハンカチのように必須携帯品になる日も近いかもしれません。
伝統的な風呂敷が改めて注目を集めたことで、この風呂敷ブームが日本文化の素晴らしさを再認識するきっかけになるといいですね。
関連記事
コメント