感染症の影響で学校が臨時休校になってから、早2ヶ月が経とうとしています。
その間春休みはあったものの、子どもたちは少なくとも2ヶ月は学校生活から離れてしまっていますね。
地域によっては、すでに5月末までの休校を決めているところもありますし、そうなると学校に行かずに3ヶ月…。
これは、とても大変なことです。
そんな矢先に突如浮上した【9月入学制】説。
9月入学制とは、どんなものなのでしょうか。
メリットやデメリット、世間の反応をまとめてみました。
9月入学制とは?
9月入学制は、簡単に言うと学年の始まりを9月にし、「9月~8月まで」を1学年とするというもの。
現状は「4月~3月まで」が1学年であり、年度の変わり目も4月ですね。
それを、9月から新学年が始まるようにするというのが、9月入学制なわけです。
9月入学制のメリット・デメリット
仮に9月入学制になった場合の、メリットとデメリットについて考えてみましょう。
我が家にも新中1を含む子どもが3人いるので、この話題はとても注目しているんです。
早速、メリットとデメリットをご紹介します。
メリット
メリットとしてまず挙げられるのは、
- 休校中の学習面での学校格差を埋められる可能性がある
- 学習時間の確保ができる
- 学校イベントができるようになる
- 海外の学校は9月入学制が多いので、留学する際にはロスが少ない
といったものがあります。
現状、全国のほとんどの学校は臨時休校となっていますが、地域によっては休校になっていない学校もあります。
また、学校によってはオンライン授業を取り入れるなどの取り組みもしていますが、私立と公立では雲泥の差があるのも事実…。
全国的にオンライン授業を確立するのは、正直難しいです。
そういう面からも、現状ですでに地域や学校によって学力格差が生まれてしまっているわけです。
それが9月入学になれば、その分の学校格差は埋められる可能性がありますね。
また、現時点では入試の日程は変わっていないので、入試までの学習時間が圧倒的に足りません。
今のままなんとか1年間分のカリキュラムを終わらせようとすれば、夏休みをすべてなくし、土曜日に登校し、更に1日7時間は勉強をしなくてはなりません。
そのためには、運動会や修学旅行などの学校行事、イベントも中止せざるを得ないのです。
そういった学習時間の確保、および学校行事の確保という点では、9月入学もアリなのかもしれません。
デメリット
では、デメリットには何があるのでしょうか。
- 入試までの期間が伸び、気持ちが持たない
- 学費の負担が増える
- 入試の日程変更、入社のタイミング調整
- 部活動の大会等の開催時期の調整
- 社会全体のサイクルが変わるので、調整が必要になる
現在の高校3年生や浪人生などは、来年1月の大学入学共通テスト(旧:センター試験)を目指して学習をしてきているはずです。
あと何ヵ月だから頑張ろう、と思っていたのが、急に9月入学となれば、試験までは1年以上あることになりますよね。
そうなると、気持ちのモチベーションが維持できないなどの問題が出てくることは否めません。
また、現在すでに学生の場合、4月からの分の学費は払っています。
大学生で一人暮らしをしている場合、家賃や仕送りなどが約半年分も増えてしまうのです。
その上、学校側も入試の日程を組み替えたり、企業も入社のタイミングを決め直すとなれば、相当な準備が必要になるでしょう。
部活動についても、すでに夏に開催予定の高校、中学の大会は中止になっています。
それを年度が9月~に変わると、どのタイミングで行うことになるのでしょうか…。
多くのスポーツは冬にやるには不向きですし、そういう問題点も生じてしまいそうです。
子どもの学力という点だけで考えるなら、保護者の立場として9月入学は良いと思います。
しかし、現実的に考えて今年の9月から実施するのは難しいのではないでしょうか。
国全体での年度の改正が必要だと思いますし、あと4ヶ月しかない中で焦って決めると様々な問題点が出てくるのは目に見えていますよね。
今臨時休校だからいう理由だけで、9月入学を急いで決めるべきではないのかな?と思います。
9月入学制に関するネットの反応
最後に、9月入学制に関するネットの反応をまとめておきます。
高3なんですけど、アカウントがこれしかないのでここから失礼します。
9月入学、9月新学期についてです。
高校生は賛成してる人が多いと言われてるので反対意見も言っとかないとなと思って、私なりの意見をまとめてみました。 pic.twitter.com/9ROgwD1QHl— そら☪ (@m1fO8eTqajSWJds) April 29, 2020
9月入学は反対です。
署名が始まってるからもう確定になってしまうかもしれない。
けど高校生全員が賛成だと思うなよ
#拡散希望 pic.twitter.com/1PSEH8ZK9R— 塩鮭 (@shiojake_09) April 28, 2020
9月入学に反対の立場から
入試改革に翻弄された高3としては急進的な教育制度変更には強い不信感を持っています。わずか4か月で社会の慣習を何の問題もなく転換できると思いますか?
そもそも今の第一課題は感染を収束させることで、そんな時に4ヶ月で教育制度に対して十分な議論ができるわけないです。— 尾根 (@mai_tz) April 28, 2020
意外とネットでは、反対意見がたくさんありました。
言われてみれば、9月入学になったら1学年が「9月2日生まれ~9月1日生まれまで」になるわけで、現状で4月2日~9月1日までが誕生日の人はどうなるのか?という問題もありますね。
9月入学制 まとめ
9月入学制について、ご紹介しました。
世間では良いこと尽くしというふうに言われていますが、実際には問題も山積みです。
今は9月入学制の話をするよりも、他にやるべきことがあるのではないか…と思いました。
コメント