先日、キングオブコントの準決勝を勝ち進み、決勝戦へコマを進めた10組のお笑い芸人が決定しました。
ニッポンの社長は、そのうちの1組です。
ここでは、ニッポンの社長のプロフィールや経歴、同期などについて詳しく見ていきたいと思います。
記事の最後にはネタ動画も載せていますので、キングオブコント決勝戦の前に、ニッポンの社長のネタを予習しておきましょう(笑)
【ニッポンの社長】のプロフィール
ではここで、ニッポンの社長のプロフィールをご紹介します。
コンビ名:ニッポンの社長(にっぽんのしゃちょう)
メンバー:
辻(つじ)
ケツ(けつ)
結成年:2013年11月
出身:
NSC大阪校32期(辻)
NSC大阪校33期(ケツ)
事務所:吉本興業
では、メンバーのプロフィールをみてみましょう。
辻さんのプロフィール
名前:辻(つじ)
本名:辻 皓平(つじ こうへい)
生年月日:1986年11月15日([birth day=”19861115″]歳)
身長/体重:183cm/71kg
血液型:O型
出身:京都府京都市
学歴:京都大学卒業
趣味:音楽、映画鑑賞、野球、ギター
特技:ボウリング
辻さんは、ケツさんとコンビを組む前は「辻クラシック」という芸名で、ピン芸人として活動していました。
また、趣味の野球に関しては、現在も草野球チームに所属するほど好きなのだそうです。
ケツさんのプロフィール
名前:ケツ
本名:西原大地(にしはら だいち)
生年月日:1990年6月11日([birth day=”19900611″]歳)
身長/体重:162cm/73kg
血液型:O型
出身:奈良県生駒市
学歴:大阪大学卒業
趣味:野球、料理、飲酒(ビール、日本酒)
特技:ギター
「ケツ」という芸名は、自身の顔がお尻に似ていることからつけたそうです。
ケツという候補の他には、「エビ」という候補もあったようです。
ニッポンの社長の経歴
ニッポンの社長は、コンビを解消したケツさんが、辻さんに声をかけたことで2013年11月に結成されました。
主な成績としては、
2018年M-1グランプリ:準決勝進出
2018年キングオブコント:準決勝進出
2019年M-1グランプリ:準々決勝進出
2019年キングオブコント:準々決勝進出
などがあります。
M-1グランプリ、キングオブコントどちらも最高成績は準決勝進出でしたが、今年はキングオブコントで決勝進出が決まっています。
初めての決勝の舞台で、どんなネタを披露してくれるのか楽しみですね。
ニッポンの社長の同期
ニッポンの社長は2013年結成で、辻さんがNSC大阪32期生、ケツさんがNSC大阪33期生です。
これらを踏まえて、ニッポンの社長の同期には、
辻さんの同期には
- 別府貴之(マルセイユ)
- のぶひろ(大自然)
- 中川ひちゃゆき (シカゴ実業)
ケツさんの同期には
- コロコロチキチキペッパーズ
- ZAZY
- 男性ブランコ
- 霜降り明星
- ヒガシ逢ウサカ
- どんぐり
などがいます。
ニッポンの社長の知名度は、正直なところそこまで高くないと思うので、キングオブコントで良い成績を残し、知名度も上げてほしいと思います。
【ニッポンの社長】のネタ動画
最後に、ニッポンの社長のネタ動画を紹介しましょう。
ニッポンの社長のネタは、非現実的なことは一切なく、「普段ギリギリ起こり得るくらいのこと」をテーマにしているそうです。
「万引き高校生」
「働くお母さん」
「高学歴」
キングオブコント決勝戦でのネタが、今から待ち遠しいですね!
キングオブコント2020の詳細
番組名:キングオブコント2020
放送日:9月26日(土)
放送時間:19:00~21:00
MC:浜田雅功
審査員:松本人志・さまーず・バナナマン
キングオブコント2020を見逃した方は、Paraviで視聴することができます。
Paraviは月額1017円なのですが、今なら2週間無料体験がついてきますので、無料体験が終わって考えても良いのではないでしょうか。
ニッポンの社長 まとめ
キングオブコント2020に出演する、ニッポンの社長について紹介しました。
ニッポンの社長は、コンビ結成から7年目で、今年が初めての決勝進出となります。
少しでも良い順位となれるよう、応援していきましょう!
コメント