数年前からネクストブレイクを言われ続けている「ニューヨーク」がついにキングオブコントの決勝戦進出を決めました。
たびたび炎上してしまい、アンチも多いニューヨークですが昨年はM1決勝戦進出を果たし、その人気度は確実に上がってきています。
約2年前にニューヨーク公式YouTubeチャンネルを開設して以来ほぼ毎日更新を続け、登録者数は23万人を突破しており、今年こそは大ブレイクが期待されています。
そこで今回はニューヨークについて調べてみました。
ニューヨークのプロフィール
まずはニューヨークのプロフィールをみてみましょう。
この投稿をInstagramで見る
コンビ名:ニューヨーク
メンバー:
嶋佐和也(しまさ かずや)
屋敷裕政(やしきひろまさ)
結成年:2010年1月
出身:NSC東京校15期
事務所:吉本興業東京本社
では、メンバーのお二人のプロフィールをみてみましょう。
嶋佐和也さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
嶋佐和也(しまさ かずや)
生年月日:1986年5月14日([birth day=”19860514″]歳)
担当:ボケ
出身地:山梨県富士吉田市
お父様が建設業であるSKY工業株式会社の代表を務められており、ニューヨークが出演していたインターネット配信番組「バチバチエレキテるZer0」のスポンサーになったこともあるそうです。
実はお父様自身も芸人を目指していたことがあったそうなので、自分の夢を叶えてくれた息子の番組のスポンサーになれるとは、それはさぞかし嬉しかったでしょうね。
嶋佐さんの特技は空手だそうで、流派は極真空手で初段の腕前とのことです。
初段とはすごいですね。
Kinki kidsの堂本剛さんのモノマネが得意で、ニューヨークの公式チャンネルにも投稿されています。
【モノマネ】堂本剛が歌う Lemon/米津玄師
現在は解散してしまっていますが、以前はトレンディエンジェルの斎藤さんが率いる「堂本剛軍団」に所属されていました。
2016年には地元である富士吉田市の「富士吉田ふるさと応援団」に任命され、山梨県とJAグループ山梨からの依頼でシャインマスカットPRソングを提供しています。
屋敷裕政さんのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
屋敷裕政(やしきひろまさ)
生年月日:1986年3月1日([birth day=”19860301″]歳)
担当:ツッコミ
出身地:三重県熊野市
嶋佐さんと同じく空手が得意で、伝統派空手二段の腕前だそうです。
高校生の頃からぼんやりとお笑い芸人になりたいと思ってはいたものの、同志社大学文学部社会学科を卒業後はテレビ制作会社に就職し、約1年間「ネプリーグ」や「ザ!鉄腕!DASH!!」のADとして勤務されていたそうです。
仕事はとにかくキツかったそうで、ひとりで夜中に6時間ほど海の上に取り残されてしまったり、ロケの5日前から家にも帰れずその間もほとんど寝れていなかったそうです。
そのような過酷な労働環境で、出生した未来を想像した時にテンションが上がらなかったことが芸人になろうと思ったきっかけだそうです。
また、仕事の空き間に個室ビデオ店に行くことが楽しみだったそうで、そこでM1グランプリの舞台裏を集めたDVDを観た時に、ふと涙が溢れてきて「芸人になりたい」と思ったそうです。
僕がADをしていた時、仕事が嫌すぎで急に思い立ってM-1三回戦の当日券を買ってルミネに見に行きました。
その時にトップバッターで囲碁将棋さんが出てきて、この漫才をしていました。
「何じゃこの普通の会話みたいな雰囲気の漫才!めっちゃくちゃおもろ!!」と衝撃を受けたのを鮮明に覚えています! https://t.co/7C4N72Pr6x— ニューヨーク 屋敷 (@NYyashiki) May 23, 2020
仕事に嫌気が差した時に偶然観た「囲碁将棋」の漫才も、芸人の道を進むことへの後押しとなったのかもしれませんね。
屋敷さんはステイホーム期間中に趣味で版画を始め、クラウドファンディングで資金を集めて個展を開催するまでの腕前をお持ちです。
和田アキ子さんを版画にしました。#版画好きと繋がりたい#ついに来るとこまで来ました#人生初のアッコにおまかせ#めちゃくちゃ喜んで頂いた#嬉しい#版画やってて良かった#会心の出来#右頬の輪郭をあえて消したらええ感じになった#1人版画リレー#ヤシキ版画#アッコにおまかせ#和田アキ子 pic.twitter.com/W6oI8UmXVE
— ニューヨーク 屋敷 (@NYyashiki) August 23, 2020
ニューヨークを版画にしました。#版画好きと繋がりたい#個展に向けて彫ったラストの作品#販売用に一番あざといやつを版画にしました#何回書き直してもオレがチンパンジーっぽくなってしまった#嶋佐は似とる#1人版画リレー#ヤシキ版画#ヤシキ版画展2020#本日12時から通販スタートです pic.twitter.com/fezPbnYKi4
— ニューヨーク 屋敷 (@NYyashiki) August 17, 2020
約2ヶ月間で60作品を制作したそうです。
ステイホーム期間中に新たな才能を開花させるとは素晴らしいことですよね。
ニューヨークの経歴
ニューヨークのお二人はNSCの同期生です。
当時、屋敷さんは別の方とコンビを組んでいましたが解散に至ってしまいました。
同じタイミングで嶋佐さんもその時のコンビと解散をしていたため、屋敷さんから嶋佐さんにコンビ結成の打診をしたことがニューヨーク結成につながったそうです。
ニューヨークの芸風は少し毒があり、そのことから炎上にもなったこともありますが、その芸風が知れ渡るにつれ世間にもその実力が認められつつあります。
ニューヨークのお二人は積極的に賞レースに参加されています。
M1グランプリ
2010年 1回戦敗退
2015年 準々決勝進出
2016年 準決勝進出
2017年 準決勝進出
2018年 準々決勝進出
2019年 決勝進出
神回とも言われる昨年のM1グランプリでは見事決勝進出を果たしたものの、ダウンタウンの松本さんに「ツッコミの人が笑いながら楽しんでる感じがそんなに好きじゃない」と言われてしまいましたが、そのコメントに対する屋敷さんの「最悪や!」という返しが話題となりました。
キングオブコント
2014年 準決勝進出
2015年 準決勝進出
2017年 準決勝進出
2019年 準々決勝進出
今年はついにキングオブコント決勝戦選出を果たしています。
どんなネタを披露しくれるのか楽しみですね。
2014年 第35回ABCお笑いグランプリ決勝進出(9位)
2014年 THE MANZAI認定漫才師
2015年 第36回 ABCお笑いグランプリ 決勝進出(4位)
第37回 ABCお笑いグランプリ 決勝進出(Bブロック 3位)
2018年 第3回 上方漫才協会大賞 話題賞
2020年 千鳥の相席食堂「街ブラ-1グランプリ」優勝(初代王者)
華々しい経歴ですね。
是非今年こそはキングオブキング・M1ダブル優勝を果たしてほしいですね。
ニューヨークの同期
ニューヨークのお二人はNSC東京校の15期生ですが、同期にはどんなお笑い芸人がいるのかみてみましょう。
- デニス
- マテンロウ
- おかずクラブ
- 横澤夏子
などがいます。
1期先輩には
- りんたろー。(EXIT)
- 山添寛(相席スタート)
- スパイク
1期後輩には
- しゅんしゅんクリニックP
- ゆにばーす
がいます。
【ニューヨーク】のネタ動画
毒の笑いと評されるニューヨークのネタ動画をご紹介します。
【漫才】
【コント】
コントも漫才も出来るとはさすがですね。
二人とも演技力が高いことがニューヨークの人気の要因のひとつでもあります。
キングオブコント2021の詳細
番組名:キングオブコント2021
放送日:2021年10月2日(土)
放送時間:19:00~
放送局:TBS系列にて生放送
司会:未発表
ゲスト:未発表
キングオブコント2021を見逃した方は、Paraviで視聴することができます。
Paraviは月額1017円なのですが、今なら2週間無料体験がついてきますので、無料体験が終わって考えても良いのではないでしょうか。
【ニューヨーク】まとめ
結成11年目ともあってその実力はとても高く、今年こそはブレイクしてくれるといいですね。
公式youtubeチャンネルにも力を入れており、キングオブコントの決勝進出を果たしたことにより、知名度が一層向上するのではないでしょうか。
今後のニューヨークのますますの活躍に期待しましょう。
関連記事








コメント