【マナー講師】平林都さんから講座を受けるには?いくら掛かる?プロフィールや家族のことを調査してみた

エンタメ

2022年5月21に放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」がネット上で話題になりました。

今回は出演していたマナー講師「平林都」さんが女性スタッフに厳しい指導を行うといった内容。

マナー講師である平林都さんは元々キツイ口調で知られるキャラクターでしたが、女性スタッフが泣き出してしまいネットでは「演出上どうなの?」と炎上騒ぎに。

この記事では、注目の集まっている平林都さんについて以下のことをご紹介していきます。

  • 平林都さんの講座を受けるには?
  • 平林都さんの講座の料金は?
  • 平林都さんのプロフィール
  • 平林都さんの家族について
  • 平林都さんは結婚しているのか

それでは順番に見ていきましょう。



平林都さんから講座を受けるには?

平林都さんから講座を受けるためには、平林都さんが代表を務めている「エレガント・マナースクール」のホームページから申し込みを行います。

▶▶▶エレガント・マナースクールで平林都さんの講座を申し込む

個人レッスンだけでなく多くの企業にも出向いており、自ら顧客企業の制服を着て一緒に働きながら指導する平林都さんのスタイルはとても評判が良いんだとか。

毎年平林都さんに出張指導をお願いしている企業の社長によると「平林都さんに指導してもらうようになって、業績が右肩上がり」と話しています。

企業からの信頼は厚く、頻繁に贈り物のブランドバッグが届くとのことです。



平林都さんの講座料金は?

平林都さんの講座料金についてはホームページには明記されていませんので、おおよその金額になります。

講座内容や受講する人・人数によって料金が変わってくるのかもしれませんね。

法人・個人向け 平林都によるエレガントマナー講座(一般教養)

  • 価格:約2万円~
  • 内容:月2回×12カ月 計24回
    まごごろを贈る贈答のマナー
    美しい身のこなし
    ぜひ知っておきたい食事のマナー
    テレフォン・マナー
    慶事・弔事のマナー 等

コース名:接遇の鬼 平林都による企業向け接遇講座

  • 価格:数十万~
  • 内容:月3回×2ヶ月 計6回
    業務マナー
    接遇用語
    会話マナー
    案内マナー
    飛行機の席順
    電話基本

接遇の鬼 平林都による企業向け研修

  • 料金:数十万円~
  • 内容:企業向け社員研修

平林都による講演会

  • 料金:約2万円~
  • 内容:個人・企業向け接遇講演会
     

平林都さんの講師料は個人レッスンで約2万円~、企業レッスンだと数十万円~になると言われています。

参考までに2013年に平林都さんがセミナー講師を務めた「カリスマ接遇講師『平林都』が企業繁栄のために送るメッセージ」では受講料が19,950円(税込み)だったとのことです。



平林都さんのプロフィール

芸名:平林都(ひらばやし みやこ)
本名:大前都(おおまえ みやこ)
生年月日:1961年5月14日(62歳)
出身地:鳥取県八頭郡若桜町
血液型:非公開
身長:非公開
体重:非公開
学歴:高校卒業
所属:エレガント・マナースクール代表

高校を卒業後大学進学を希望していましたが、育ててもらった叔父夫婦に遠慮して言い出せず、兵庫県の信用金庫に就職。

「叔父夫婦に嫌われないように」と常に笑顔でいるように心がけていたことが接遇を極めるきっかけになったと語っています。

働きながら茶道や華道を習い、接遇の勉強をして27歳でエレガント・マナースクールを立ち上げ。

育った環境が経済的に厳しかった反動で現在の金銭感覚が形成されたそうで、金銭上の方言には寛容なんだとか。

若いころはかなりモテていたそうで、複数の男性と同時に交際していたことをテレビ番組で語り、明石家さんまさんから「マナー違反」だと皮肉を言われています。



平林都さんの家族

平林都さんは幼いころに母親と死別、父親はほとんど家におらず高校卒業まで叔父夫婦の元で育ちました。

現在は娘が1人いるようです。



平林都さんは結婚している?

平林都さんは過去には結婚していて、娘が1人います。

夫であった男性とは別居の末離婚したことを2010年に「踊るさんま御殿」に出演した際に話しています。

離婚後は女手一つで娘を育て上げ、一緒に買い物に行ったり家族仲は良好な様子です。



平林都さんの画像・動画を紹介



平林都さんまとめ

今回は「炎上」という形で注目を集めた平林都さんですが、調べてみると苦労人で、努力を重ね実績を積み上げてこられたことがわかりました。

気になった方は是非調べてみてくださいね。



コメント