今、ネコ型配膳ロボットが話題になっていることをご存じですか。
現在数千台のネコ型配膳ロボットが活躍しているとの事で、訪れたお客様を驚かせています。
2022年末に放送された「細かすぎて伝わらないものまね」でも取り上げられて話題になってますね!
そんな今話題の、ネコ型配膳ロボットの価格から、世間の反応までまとめてみました。
猫型配膳ロボットの名前や価格は?
猫型配膳ロボットの詳細を紹介します
- ロボットの名前:BellaBot(ベラボット)
- 価格:291.5万円
- 作成会社:Pudu Robotics
やはり価格はそれなりにしますね。
それだけ高性能ともいえますので働きには期待が持てそうです。
経営者目線の話になりますが、重要なのはどのくらいの期間で元が取れるのかというところでしょうか。
仮に時給1,000円の従業員1人の人件費で考えてみます。
1日12時間稼働の店舗を月に30日営業したと考えてみますと、
1000円×12時間×30日=360,000円
となります。
1月で36万円の節約ですので、8ヶ月で288万円とほぼ元が取れます。
1年かからずに元が取れるというのはうれしいですね。
また、この猫型配膳ロボットは、配膳と下膳を行ってくれます。
その分のシフト管理の簡略化や、急な欠勤がなく働いてくれることもメリットになります。
さらには、猫型配膳ロボットを配備することで、集客力の向上や、リピーターの獲得にもつながります。
人と人の間に入ってくれることから、新型コロナウィルスへの感染リスク低減にも役立ちますね。
[ad4]
どこで実物を見れる?
ここまで話題になっていると、実物を見てみたくなりますね!
しゃぶ葉では、272店舗(全276店舗)とほぼすべての店舗に配備されています。
また、ガストやバーミヤンで有名な株式会社すかいらーくレストランツでも配備が進んでおり、2022年末までに合計約3000台を配備する計画も。
すでにいくつかの店舗では活躍しています。
[ad5]
ロボットの種類や詳細
Pudu Roboticsでは猫型配膳ロボット以外にもいろいろな配膳ロボットを提供しています。
そのいくつかを紹介していきます。
- Bellabot(ベラボット):291.5万円
配膳と下げ膳を行ってくれる猫型配膳ロボットです。
3次元障害物回避機能、ロボット同士の連携、マルチテーブル配膳、案内などが搭載されています。
一番の特徴は、可愛らしい見た目、豊かな表情と音声AIです。
- KettyBot(ケティボット):158.7万円
コンパクトでリーズナブルな最新の配膳ロボットです。
18.5インチの大型ディスプレイに広告を表示。
お客様の案内から複数テーブルへの配膳および下げ膳、クルーズモードで音楽や広告を流しながらの無料のスナックやドリンク提供まで行います。
- Pudu HolaBot(プドゥホラボット):278.3万円
呼び出し機能付き配送ロボットとして紹介されています。
食品、医療、オフィス、産業などさまざまな分野で活躍しているようです。
積載可能な重量は60kg。
そして、容量は120ℓと大容量なのが特徴です。
- PuduBot(プドゥボット):211.6万円
フレキシブルフードカバーが採用されている配膳ロボットです。
使用用途に合わせて配膳台を組み立てられるのが特徴です。
PUDU SCHEDULERにより、ロボット同士が直接やり取りを行うため効率の良い配膳を行います。
[ad6]
世間の反応は
世間の反応を紹介しますね!
バーミヤンの猫型配膳ロボット、気づいたら後ろにスッ…と来て近未来感が凄すぎるし、Instagramに載せたら海外友人からの反応がとても良かった。これは日本だよね〜 pic.twitter.com/hnTDPsSnUe
— 菜子 (@07250226no) May 21, 2022
今日はプログラム言語(Python)の学習しにガストに来てます。家でやるよりも周りに人がいた方が集中できるので好きです。ドリンクバーもあるし最高!今は猫型ロボットが配膳してるんですね、、なんか癒される😄
— kageyo (@kageyo492) May 21, 2022
近所のしゃぶ葉
猫型ロボットがお肉配達しとる
なんか未来感…#しゃぶ葉#猫型ロボット pic.twitter.com/JPlsRh6Gpq— 相見(アイミ)です。ソウミじゃないよ (@aibou048) May 22, 2022
近未来的で可愛らしい猫型配膳ロボットは、とても好意的に受け止められているようですね。
人と自立型ロボットが協力して仕事をすることが、これからどんどん一般的になっていきそうです。
[ad7]
猫型配膳ロボット まとめ
人とともに生きるロボットが、生活のすぐそばにいる時代になってきました。
その中でも、猫型配膳ロボットは集客やリピーターの獲得に効果をあげているようですね。
また、新型コロナの感染拡大に伴いロボットの活躍の機会も増えているようです。
小学校でもプログラミングを習う時代になっています。
これからますます、ロボットの活用が盛んになりそうですね。
コメント