この間、学校から息子が帰ってきて、話をしていると臭いが気になりました。
ん?汗臭いなぁ・・・。
制服から臭いが。
これが原因でいじめに発展する事もあるだろうから、ちゃんとケアをしなくては・・・。
そう思い色々調べてみました。
臭いの原因は?
やはり汗からなのか?
汗臭いってよく言われますが、実際、汗には臭いはありません。
汗が原因で、細菌が発生し、汗をエサとして分解することにより服が汗臭くなる訳です。
体臭から?
成長ホルモンが盛んにつくられるようになると、皮脂の分泌が増殖され、アポクリン腺という脇の下などにある汗腺から排出されるとの事。
筋肉量の多い男子の方が発達し、運土量も多いので、女子より男子が臭いのはその為。
家の生活臭は?
住んでる人にはわからない生活臭。
人の家に行くと各人の家の臭いってありますよね。
芳香剤が効いている家もあれば、ペットの臭い、埃、カビ、食べ物など、家の中の臭いの要素は様々。
だから家によって臭いは変わってくるのですね。
もちろん、知らず知らずのうちに洋服にも臭いが付いてしまいます。
生乾き?
梅雨時期など雨が続く時に部屋干ししたりする事ありますよね。
あと、雨に濡れた後にそのまま放置しておくとか・・・。
その後の何とも言えない臭い。
洋服が半乾きで湿度の高い状態にあると、そのまま細菌が増殖し臭いを発する事になります。
皮脂の付着
皮脂腺から出る皮脂、特に油濃い食事を多く取る人は量が多くなりやすいとの事。
皮脂が洋服に付着し、汗とともに酸化すると臭いを発します。
[ad7]
制服って洗濯しても大丈夫なの?
最近の制服は、性能や耐久性がアップし、家庭でも洗濯できるものが増えているとの事。
判別するポイントは
- 使われているウール素材が50%以上であればドライクリーニングへ
- 使われている素材がウール50%以下のものや、ポリエステル、綿ならば、ご家庭で洗濯できます。
また、洗濯機で洗濯する場合の注意点として
- 単独洗いを推奨(糸くずの付着防止)
- ネットに入れて洗濯
- 洗濯機にかけるときは、衣類についている洗濯表示を確認しましょう。
- 長く脱水すると型崩れを起こすので、30~60秒ほどでやめておく。
手洗いの場合は
- 衣類同士こすれて傷むのを防ぐ為、単独洗いを推奨
- 押し洗いをしましょう
- もみ洗いや衣類同士こすり合わせる洗い方は、痛みの原因になるので避けた方が良いです。
- 脱水も押しながら行うと良いでしょう。
- 脱水時絞ったり捻ったりすると、傷みやしわの原因になります。
ピンポイントでの汚れの落とし方は
- 袖口、衿周りの皮脂汚れはつかみ洗いで
- 丈夫な素材のシャツやブラウスはもみ洗いしても大丈夫です。
干す時の注意点は
- 自然乾燥で干しましょう
- 乾燥機にかけると型崩れや生地の劣化、縮む原因になります。
- 脱水後はすぐにしわを伸ばし、形を整えるのがポイントです
- 学ランやブレザー、セーラー服は風通しの良い日影で干しましょう。
- スラックスとスカートは吊干しが基本です。
- ポケットは乾きにくいので、出して干すと良いでしょう。
なお、1週間に1回洗濯しても、耐久性に問題はないとの事。ただ、なかなか制服は洗濯できない事が多いですよね。
[ad4]
制服を洗濯できない時の対策
干して乾燥させる
風通しの良いところで陰干しすると良いでしょう。
臭いは水に溶けやすい性質があるので、しっかり乾燥させると臭いが消える事も。
できれば1日以上干すのが理想です。
間違っても、クローゼットなどに干すと、臭いがこもってしまい大変な事に。
ブラッシング
細菌の好物である、フケ、埃を取り除く事で臭いの発生を抑えます。
ブラッシングは、上から下へ優しく行うのがポイントです。
スチームアイロン
衣類に付いた臭い成分を蒸気ではがし、乾燥させる事によって臭いを除去します。
熱による殺菌効果もあり、一石二鳥です。
取り扱い表示を確認し、適切なアイロン温度で行ってください。
ドライヤーを使用
臭いの気になる所へ霧吹きをかけ、ドライヤーの温風で乾燥させると
スチームアイロンと同じような効果が期待できます。
時間がない時にどうぞ。
消臭スプレーはスゴイ!
皆さんも一回は使ったことがあると思いますが、消臭スプレーの効果は絶大です。
我が家も使用しましたが、すぐに臭いが消えました。
ただ、消臭スプレーは一時しのぎ。
根本の汚れが落ちていないので、時間がたてば臭う事も。
スプレー後もしっかり干して乾燥させて下さい。
[ad5]
その他に対策はないの?
まずは風呂へ
「部活きつかった~」と帰ってすぐにゴロゴロせずにまずはシャワーを浴びさせましょう。
汗をかいた後時間をおかない事がポイントです。
すぐにシャワーを浴びれないときは、こまめに汗を拭いておくと良いでしょう。
食生活でも臭いは変わる
あまりに体臭が気になる場合は、食生活の改善を考えてみると良いでしょう。
動物性脂肪の多い食べ物を控えるとともに、牛や豚などの赤肉を食べるより、鶏肉などの白身肉は体臭を抑える効果があるとの事。
果物も体臭改善に効果があるので、食後のデザートも良いと思います。
スポーツでかく汗よりも・・・
スポーツでかく汗よりも、ストレスや緊張してかく汗の方が臭いを発生しやすいとの事。
テストや面接、またまたデートの時は要注意。制汗スプレーは必需品!?
部屋も臭い対策!
思春期の子供の部屋は臭いますよね。
特に閉じこもってしまったりすると、臭いがこもってしまいますよね。
積極的に部屋の換気を行い、空気の入れ替えを習慣づけると良いでしょう。
[ad6]
まとめ
臭いは、自分はその気はなくても、周りの人が気づいてしまうもの。
あんまり臭うと、イジメの対象になりかねません。
ただ、今回調べを進めるにあたり、結構皆さん悩まれているんだなと思いました。
逆を返せば、みんな臭っているんだなと。
だからそこまで神経質にならなくても良いのかなと。
しかし、エチケットとして、最低限の事はしておきたいし、臭いが原因でイジメとか発展されても困るし、何より、臭いで異性から嫌われるのも可哀そうですからね。
この記事で、少しでも救われる人がいると幸いです。
コメント