大阪マイルは何ポイント貯めればよい?感染症追跡システムの登録方法やポイントの貯め方・世間の反応を紹介

日常

大阪コロナ追跡システムはすでに導入されているシステムです。

このシステムは、不特定多数の人が集まる施設やイベントなどが対象です。

もし新型コロナウイルス感染者が利用していたことが判明した場合、その施設で同じ日にメールアドレスを登録した人に、健康管理を促す注意喚起のメールを送信で知らせるという内容になっています。

しかし、このシステムの認知度はまだまだ低いのが現実です。

それを踏まえ、吉村大阪府知事はシステムのさらなる利用促進を目的とし、改善案をいくつか発表しました。

そのうちのひとつが「大阪マイル」になります。

今回は、大阪マイルの貯め方や登録方法、世間の反応をご紹介していきます。

システム登録や大阪マイルの貯め方を紹介

大阪マイルは、新型コロナ追跡システムに登録しないと貯めることができません。

追跡システムに登録方法

そのため、まずはシステム登録の方法をご紹介していきます。

  1. システムを導入している商業施設やイベント会場にてQRコードを読み取る
  2. 表示されるメールアドレスに空メールを送る
  3. 自動返信を受け取った時点で登録は完了

このように登録しておくと、登録日(その施設やイベント日)に同施設やイベントにいた人から感染者が出た場合、システムから連絡が来るようになります。

連絡が来ないのが1番ですが、登録しておくと安心ですね。

大阪マイルの貯め方

ここまで登録ができれば「大阪マイル」を貯めていくことができます。
登録の際に使用したシステム上に、大阪マイル用の別のQRコードが表示されます。

それを読み取ることで大阪マイルを貯めることができる形になっています。

8月17日にサービスの開始が予定されています。

大阪マイルを一定数貯めると、抽選が行われ、当選者には加盟店舗のクーポン券などが送られる予定なんだとか。

この一定数ってどれくらい?と思うかもしれませんが、まだ決まっていないのか、具体的な数字は発表されていません。

サービスが開始されれば、当選した場合にどこのクーポン券がもらえるのかなどシステム上に掲載する予定です。

詳細が分かり次第追記したいと思います。

大阪マイルに関しての世間の声

8月17日導入予定の大阪マイルですが、このシステムについてみなさんはどのようにおもっているのでしょうか。

世間の声を紹介していきます。

やはり、賛否両論ありますね。

不要不急の外出を後押ししてしまうという意見や、大阪マイルのおかげで新型コロナ追跡システムに興味がなかった人も登録を始めるからいい考えなど、みなさんそれぞれいろんな視点からみているようです。

どちらにせよ、今最も発言が注目されている吉村大阪府知事の打ち出したシステムなので、注目度は高いようです。

大阪マイル まとめ

新型コロナ追跡システムの登録を促す意味で導入予定の「大阪マイル」。

今最も発言が注目されており、感染症対策として斬新な方法を次々に打ち出している吉村大阪府知事から発表された新システムです。

新たな試みなのでまだ決まっていない部分もあるようですが、感染症の予防に役立つことを願います。

大阪の皆さんは、導入された際は是非活用してみてはいかがでしょうか。

コメント