コロナ禍の前にかなりブームとなっていた御朱印集め。
現在はある程度下火になってはいますが、現在でも御朱印を目当てに集めている方は多くいると思います。
御朱印を集めるには御朱印帳を持ち歩きます。
御朱印帳は様々なお寺や神社で色々なデザインがあり、ポップな絵柄から渋いもの、カッコいいものまで様々あります。
その中にとうとうハローキティの御朱印帳が登場しました。
どうせ安物でしょ?前から売ってるじゃん、なんて思うなかれ。
なんとこれは福井県の越前和紙を使用した凝った作りになっています。
今回はこのハローキティ御朱印帳について詳しく見ていきます。
ハローキティ御朱印帳の購入方法
ハローキティの御朱印帳は先ほど述べたように以前から多く出ていますが、殆どは普通の御朱印帳と同様のものが多いです。
今回の御朱印長はそれらとは少し格が違うのでまずは購入できるところから見ていきましょう。
ハローキティ御朱印帳を購入できる店舗
実店舗にて購入しようと思った場合、日本では1店舗のみ扱いがあります。
しかもそこは東京ディズニーリゾートの一角にある「よろず十五夜 イクスピアリ舞浜店」です。
よろず十五夜 イクスピアリ舞浜店
電話番号:047-305-5815
営業時間:施設の営業時間に左右されるのでこちらでご確認ください
➤➤➤よろず十五夜 イクスピアリ舞浜店公式HPで営業時間を確認
ハローキティ御朱印帳を購入できる通販
こちらはよろず十五夜さんにて購入可能となっています。
楽天とYahooのどちらでも購入できますので、お好きな方で購入してください。
ちなみに「ハローキティ 御朱印帳」で検索すると今回の御朱印帳以外のものも出るので注意が必要です。
➤➤➤よろず十五夜 楽天市場店で「ハローキティ 御朱印帳」を購入
➤➤➤よろず十五夜 Yahoo店で「ハローキティ 御朱印帳」を購入
ハローキティ御朱印帳の種類や詳細
それでは今回の御朱印帳の何がいままでのものと違うのかを3つ紹介します。
1つ目は冒頭でも触れました越前和紙を使用している、ということです。
越前和紙は1500年程前から福井県越前市で作られている伝統的な和紙です。
日本和紙の中では「紙の王様」とも呼ばれるものであり、品質も最高級です。
抗菌消臭効果もあるとの話もあります。
その和紙を「二重漉き透かし技」という技法で透かし模様を作っているのですが、その模様がハローキティになっているのです。なので御朱印帳のページを光で透かすとキティちゃんの顔が見えます。
2つ目にこの御朱印帳には御朱印帳が開かないようにするゴム留めもついてくるのですが、水引で作られたリボンの飾りがついています。
リボンはキティちゃんのリボンをモチーフとしていますが、さりげなく可愛いといった感じになっております。
3つ目は「オトナ可愛い」ということです。
今回紹介したもの以外にもオトナ可愛いハローキティの御朱印帳がないわけではないですが、ハッキリした色合いであったりキティちゃんの存在を強くアピールしたものが多いと感じました。
しかし、今回のものは友禅柄をベースにしたもののため、パッと見てもキティちゃん関連だと気付きにくいためさり気なくアピールができるのではないかと思います。
柄は全部で9種類ありますが、ゴム留めはセットになっているので選ぶことはできません。
価格 |
2420円(税込) |
柄 |
友禅柄 9種類 |
原材料 |
帳面:越前和紙 リボン:飯田水引 |
産地名 |
福井県 |
サイズ |
16cm×11.3cm(片面24ページ蛇腹折り) |
製造者 |
若越印刷株式会社 |
[ad4]
ハローキティ御朱印帳 口コミを紹介
可愛いとのことで購入された方が多く、中にはもう3冊目!なんて言っている方もいらっしゃいました。
ただ、印刷の都合上ずれてしまったり、透かしが見にくかったりとあるようです。
昨日商品を受け取りました(^^)
注文から到着までが迅速です。また、梱包もとても丁寧で開けるのがワクワクしました。
商品もデザインが良くとても気に入っております!他のデザインも気になっておりますので是非リピート買いをさせていただきます。
この度はありがとうございました!
キティちゃんがズレてた、、、可愛かったのですがキティちゃんの鼻の印刷?がずれていたのがとても残念です。
[ad5]
ハローキティ御朱印帳 まとめ
自分も御朱印集めのために気に入った御朱印帳を探すのにかなり苦労しました。
その人なりのこだわりの御朱印を見つける手助けになればと思います。
キティちゃんが好きな人、紙にこだわりたい人にも是非使ってもらえたら良いかなと思います。
こだわって手に入れた御朱印帳を持って、たくさんの神社仏閣に行って、たくさんのご縁ができますように。
コメント